4人乗りマウント「レガリア」が欲しい。
ファイナルファンタジーXVとのコラボレーションイベント「英雄への夜想曲」で実装されたマウント「レガリア」はFF14では初となる4人乗りマウントで、座る場所を指定できたり、座った場所によって座り方が変化したりと、いろいろと楽しめそう。欲しい。
注意しておきたいのは、このイベントには締切がある。
期限は、2019年5月27日(月)23:59頃
今からだと、あと1週間とちょっとしかない。

FF15コラボイベント「英雄への夜想曲」を開放をする
まずは、FF15とのコラボイベント「英雄への夜想曲」を発生させるために、受注条件を満たさなければならない。今から始めるなら、とりあえずメインクエストだけ突っ走っていくしかない。(保証なし)
無事に受注条件を満たすと、ウルダハのナル回廊(X:8.5 Y:9.7)に「キピ・ジャッキヤ」という週刊レイヴン」の契約記者がいるので、あとは彼女の言うことを素直に聞いておけばいい。
受注条件
- レベル50(いずれかのジョブ)
- メインクエスト「究極幻想アルテマウェポン」をコンプリートしている
開放したイベントのとある場面。
ノクトさんもこんな変態によく声をかけれたものだ#FF14 #FF14xFF15 #みんな服どうしてんの #ILあげても変なのしかない pic.twitter.com/2nWK7Wwl3J
— お味噌さん (@omiso_sun) 2019年5月9日
イベントを達成するだけじゃ納車できない
無事に「英雄への夜想曲」イベントを開放し、クエストを終わらせたとしても「レガリア」は手に入らない。
ノクトさんの装備はもらえるけど、吉田はそんな甘くなかった。

20万、、、
初心者に絶望を感じさせるには十分な額だこと。
レガリア納車までの道のり
「レガリアは絶対に所持しておかねばならない。」という教育を受けてきたお味噌。
なんとしてでも達成せねば、この先FF14を続けられない。
納車までの数日間をざっくりと振り返ってみましょう。

攻略手帳を埋める
先輩方が記した書物をかき集め調べていくと、あるキーワードが浮かび上がります。
攻・略・手・帳
ここに書いてある事をひとつひとつ達成していくと、どこからともなくMGPが貰えるという、まるで魔法のような手帳。

攻略手帳のゴールドソーサー報酬はこんな感じ。(2019.05.15)
報酬
- ミニゲームを3回達成する…1,000 MGP
- ミニゲームで100MGP獲得する…1,500 MGP
- G.A.T.E.に5回参加する…5,000 MGP
- G.A.T.E.を3回達成する…8,000 MGP
- チョコボレースに3回出走する…5,000 MGP
- チョコボレースに20回出走する…8,000 MGP
- チョコボレースで1回勝利する…5,000 MGP
- チョコボレースで10回勝利する…8,000 MGP
- トリプルトライアドで10回対戦する…5,000 MGP
- トリプルトライアドの対戦で10回勝利する…8,000 MGP
- カードバトルルームに入り、トリプルトライアドで5回対戦する…2,500 MGP
- カードバトルルームに入り、トリプルトライアドの対戦で3回勝利する…3,000 MGP
- ロード・オブ・ヴァーミニオンで1回対戦する…5,000 MGP
- ロード・オブ・ヴァーミニオンで3回対戦する…10,000 MGP
- ロード・オブ・ヴァーミニオンで5回対戦する…12,000 MGP
- ドマ式麻雀にて、プレイヤー対戦に2回参加する…5,000 MGP
これらを全部達成すると、92,000 MGPにもなります。たぶん
しかも、毎週火曜17:00(日本時間)にこの手帳はリセットされるので、毎週92,000 MGPを獲得するチャンスがあるということ(できるとは言ってない)
ミニゲームの達成

アウト・オン・ア・リム
ミニゲームを3回達成するには、「アウト・オン・ア・リム」が手っ取り早いでしょうきっと。
場所はミニオンスクエアあたり。
まずはじめに、難易度を決めるバーが現れる。
ここは、一番広い緑色の枠のサボテンダーを狙います。

次に、白い矢印が上下に暴れだすので、適当なところで止めて当たりポイントを探り当てるみたいなゲーム。Excellentだと1回、Greatだと3回で削りきれる。


一度削り切ると「ダブルアップに挑戦しませんか?」という甘い罠を囁いてくる。
成功すると2倍になり、失敗するとゼロになるというよくあるアレね。
攻略手帳目的だったら、ダブルアップせずに、3回繰り返せばいいんじゃない。
ちなみに私は残り時間が15秒くらいで辞めるようにしている。

トリプルトライアド
トリプルトライアドは5枚のカードで構成された「デッキ」を駆使して1対1で戦うカードバトル。
10回対戦し、10回勝利を目指します。

カードバトルルームに入って、左の奥にいる「緑の手のウィラ・リエーガ」さんと戦います。
何回かすれば勝てる。ウィラさんそんな強くない。

こちら私のデッキ。素人目にも弱いと感じる。でもなんとかなるものね。

G.A.T.E.・チョコボレース・ミニオン・麻雀
あとは、、、、、、がんばる!(雑)
チョコボレースは大変だけどたのしい。

攻略手帳以外のもの
攻略手帳の他に、毎週金曜日のファッションチェックに参加するだけで10,000 MGPが貰えたり、毎日のミニくじや、ジャンボ・くじテンダーも参加しておいたら、積み重なって20万MGP達成しましたよー。と

攻略手帳以外に参加したもの
- ミニくじテンダー(毎日する)
- G.A.T.E.(毎日2,3回以上は行ってた)
- ファッションチェック(金曜日)
- ジャンボくじテンダー(当たらない)
5月8日にコラボイベントを開放していたので、目標達成までざっくり1週間。
つまり、たったの168時間!
初心者の私でも、たくさんの努力で20万MGPは稼げた!
